- サラリーマンを辞めて、自分で会社を立ち上げる
- これまで個人事業としてやってきたが、取引先との関係から法人成りを考えている
- 会社の本店を移転した、役員が変わった など
会社の設立については、株式会社、合同会社、合名会社、合資会社などいくつかの種類がありますので、会社の規模や業務のやり方などに応じてどの形態が適切なのか検討します。
必要書類
株式会社の設立登記にご準備いただく書類等は、以下のとおりです。定款、押印書類は全て当事務所にて作成します。他の登記については、お気軽にお問い合わせください。
- 役員、出資者全員の印鑑証明書(3ヶ月以内のもの)
- 資本金を振込んだ通帳原本(振込は、原則定款認証後に行ってください)
- 代表取締役の免許証などの身分証原本
- 代表取締役以外の役員、出資者の身分証のコピー
- 役員、出資者全員の実印
- 法人が出資者の場合は、法人実印及び法人の印鑑証明書
- 会社実印(新会社のもの)
手続の流れ
- 無料相談で、登記の流れ及び費用等をご説明し、費用の見積書をお渡しします。
分からないことはご遠慮なくお尋ね下さい。 - ご依頼の際には、司法書士宛の委任状を頂戴します。
- 会社の基本事項(会社名、事業目的、本店場所、資本金、役員構成等)を確定します。また、必要書類を収集し、登記申請書類を作成します。
- 定款電子認証及び資本金の払込を行います。
- 管轄の法務局に、登記手続を申請します。
登記完了後、会社の登記事項証明書、印鑑証明書等の関係書類を納品し、業務完了となります。